マイページ カートの中を見る ご利用ガイド ファックス

全国牧場直送便は全国送料無料。産直ギフトならボクチョクにお任せください

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品名を入力

お肉のブランド別通販

米沢牛

佐賀牛

佐賀産和牛

鹿児島黒豚

秋田比内地鶏

広島産
チョウザメ・キャビア

お肉の食べ方でギフトを選ぶ

ステーキ

しゃぶしゃぶ

すき焼き

焼肉・BBQ

極上おつまみ

煮こみ

その他

お肉加工品・その他商品の通販

加工品

餃子

ハンバーグ

チョウザメ/キャビア

産直お肉の部位別

切り落とし

サーロイン

リブロース

肩ロース

バラ/カルビ

モモ

ホルモン/テール

ギフト価格帯検索

5000円未満

5000円~10000円未満

10000円以上

ご自宅用

産直お肉の上手な解凍方法

産直お肉の部位

ギフトに役立つお肉の格付けについて

産直お肉のトレーサビリティ 個体識別番号

佐賀牛・佐賀産和牛の新商品

佐賀牛カルビ黒毛和牛のお歳暮ギフト

産直佐賀産和牛手づくり無添加ハンバーグの通販

産直全国牧場直送便の店長挨拶ムービー

産直お肉の紹介をする動画チャンネルです

産直ギフト全国牧場直送便のフェイスブック

産直の牛肉や豚肉を使ったレシピはこちら

カレンダー

2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28

※赤字は休業日です

目的別で選ぶギフトの贈り方

通販の熨斗で迷ったらこちら

スマホ通販サイトはこちらから

通販のフリーダイヤル0120-40-1129

通販のFAX番号0480-31-7064

売れるホームページ制作承ります

きりたんぽ鍋の祭典、本場大館きりたんぽまつり

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
2015/11/06(金)

産直きりたんぽ鍋の通販

今年の10月10日,11日,12日にきりたんぽ鍋の発祥の地秋田県大館市で
第43回本場大館きりたんぽまつりが行われました。
産直きりたんぽ鍋のお歳暮ギフト
もう43回も行われているとは!毎年10万人以上の方が来られるとの事
いかにきりたんぽ鍋文化が秋田県に浸透しているかよくわかります。

コンセプトは、”文化の継承をALL大館で”。

きりたんぽを切り口に本当に沢山のイベントがありました。
そのいくつかをご紹介いたします。

比内地鶏ローストチキン

比内地鶏を1羽丸焼きにしたローストチキン
塩とコショーのみの味付けが比内地鶏そのものを味を引き立てます。きりたんぽに負けない逸品です。
限定200羽で1羽5000円で販売。一度ご賞味あれ!

たんぽ一万本焼き体験

ファミリーに好評なこの企画、自分達ご飯を串につけ炭火で焼いた
たんぽに特製の味噌をつけて焼く「味噌付けたんぽ」最強です。

産直きりたんぽ鍋ギフトセット

秋田犬ふれあい

大館市といえばきりたんぽ以外にも忠犬ハチ公でおなじみの
秋田犬ですね。実は私も昔飼っていてとてもモフモフで
愛くるしい犬です。仔犬とも触れ合えるという事で
何度でも行きたくなりますね。

本場大館きりたんぽグランプリ2015

なんといってもこれが今年のメインではないでしょうか
今年から始まった各きりたんぽ鍋の名店がプライドをかけ
今年のきりたんぽ鍋のグランプリを投票で決めるというイベント。

出展者は地元でも有名店ばかり

株式会社 本家比内地鶏・レストハウス 有浦ふじ

田中仕出し店・カネショウササキ

比内ベニヤマ荘・虻川きりたんぽ店

虻川きりたんぽ店・陽気な母さんの店

北秋くらぶ・秋田比内や 株式会社

ふるさわおんせん・株式会社伊徳 いとくデリカセンター

以上11社がエントリー

今年のきりたんぽグランプリ優勝は
比内ベニヤマ荘(株式会社タクト)さんでした。
来年もやって欲しいですね。

この他沢山のイベントがありました。

本場大館のきりたんぽ鍋には定義があります。
たんぽにも○○流などいろんな流派もございます。
きりたんぽ鍋の定義は下記の通り

本場大館きりたんぽの条件

■本場大館きりたんぽ鍋を構成する具材
①たんぽ
②比内地鶏ガラからとった出汁
③比内地鶏肉
④ごぼう
⑤きのこ(地場産の天然物が最上)
⑥ネギ
⑦セリ
(このほかに使用できる食材:糸こんにゃく、サトイモ、食用菊)

■具材の要件(地場産のものが望ましい)
①たんぽ:大館産または秋田県内産の米で、大館市内で製造されたものであること。米以外に使うことができるのは塩のみ。
②比内地鶏出汁:大館産比内地鶏を使った鶏がらスープであること。味はしょうゆ味とするが、山田流は塩味となる。
③比内地鶏肉:大館産比内地鶏肉または内臓が入っていること。
④ごぼう:ささがきしたごぼうであること。
⑤きのこ:使用されていること。ギンダケを使ったきりたんぽ鍋が最上とされているが、最近はマイタケが主流。
⑥ネギ:使用されていること。旬は秋から冬にかけて。
⑦セリ:使用されていること。旬は秋から冬にかけて。
糸こんにゃく、サトイモ、食用菊については、店によって使用するところがある。

■特例
上記に関わらず、大館市内の各家庭で作られるものは、すべて「本場大館きりたんぽ」である。

                                             出典:

いかがでしょうか?しょうゆ味以外にも塩味などもあるようです。
実に奥が深いですね。
西日本側にお住まいの方はきりたんぽ鍋は食べた事がない方も多いかと思いますが
是非、一度食べてみてください。とても美味しいですよ!

記事カテゴリー イベント|料理
ページトップへ